4. 数値計算とシミュレーション

演習4.2 解答例

(1)入力式の例

1) 初期値をセルB4に入力する.

2) セルC4で関数値を計算する.

3) セルD4で導関数値を計算する.

4) 4行目の式を用いて,ニュートン法に基づきセルB5で接線とX軸の交点を計算する.

5) 上記入力式を値が収束するまで下方向にコピーする.

(2)入力式の例

(1)と同様で関数および導関数を変更する.